メニュー

ABOUT

山田小百合(Sayuri YAMADA)


1988年生まれ。長崎県生まれ、大分県出身。重度知的障害を伴う自閉症の兄と弟の間で育つ。日本女子大学 家政学部 家政経済学科を経て、東京大学大学院 学際情報学府 修士課程修了。大学院では、インクルーシブデザインや学習環境デザインの切り口から、障害のあるなしに関わらないワークショップに関する実践研究を行う。大学院修了後、障害者や高齢者、マイノリティ等、誰もが包摂される学びの環境づくりを実践するべくNPO法人Collable設立、代表理事。ワークショップや調査・開発をしながら、大人から子どもまで、多様性を活かした学びと創造の場をデザインしている。京都造形芸術大学通信教育部非常勤講師。

Twitter:@salily1214


Publications and Presentations(2014年6月 更新)


学術論文誌 査読付 Refereed Journal Papers


安斎勇樹,塩瀬隆之,山田小百合,水町衣里(2013)インクルーシブデザインワークショップにおける共感的理解を促すアイスブレイク手法の提案.日本教育工学雑誌 37(Suppl.), 97-100.

学位論文 A Master’s Thesis


山田小百合(2013)ワークショップにおける自閉症児と健常児の社会的相互作用に関する研究. 東京大学大学院学際情報学府 修士学位論文

国内学会・研究会発表論文 査読無 Domestic Conference Papers


佐藤朝美,熊井晃史,山田小百合,星野俊樹,野島瑞樹,星野裕之,山内祐平(2014)「俯瞰」と「没入」活動を取り入れた「まち作りキット」ワークショップの開発. こども環境学会2014年大会.

山田小百合,熊井晃史,星野俊樹,佐藤朝美,山内祐平(2013)ミニチュア「まち遊びキット」を用いたワークショップの開発.第10回子ども学会議.

水町衣里,安斎勇樹,山田小百合,塩瀬隆之(2012)インクルーシブデザインワークショップにおける共感的理解を促すアイスブレイク手法の提案. 日本教育工学会第28回大会講演論文集, 599-600

山田小百合,森玲奈,山内祐平(2012)ワークショップにおける自閉症児と健常児の社会的相互作用の評価.第66回 人工知能学会 言語・音声理解と対話処理研究会